講師:事業承継センター株式会社 取締役会長 内藤 博 様
内容:
1.独立した診断士としての心構え
・自身の得意分野、基礎知識・ノウハウを見つける
2.事業承継に関する環境
・今日の多死社会について
・経営者の高齢化リスク。高齢化による売上、利益ダウンについて
・会社と個人を分離するタイミングについて
3.事業承継する後継者探しについて
・親族内承継の注意点
・後継者が学ばなければならない事
事業承継とは。会社が生き残った秘密。
・後継者が経営しやすい環境つくり
経営者ノートの活用
・従業員承継について
・第3者承継について
経営承継円滑化法、事業承継補助金など事業承継に関わる制度
所感:
中小企業診断士である内藤先生にご自身の経歴と独立するに当たっての心構え、事業承継実務の第一人者として実例を交えた事業承継について講義頂いた。親族内、従業員、第3者承継のそれぞれの事業承継におけるポイントと後継者の育成するに当たってのポイント、ご自身が開発された後継者ノートの説明は非常に分かり易く今後、事業承継実務をするに当たり非常に学びの多い講義であった。
事業承継実務研究会 2020年3月例会議事録
2020年3月4日(水)18時30分~20時30分
南部労政会館
合計18名